これから発売される最新作のホラーゲームで、特にやってみたい3作品を選んでみました!
NightCry
あのクロックタワーシリーズの河野一二三と、呪怨の清水崇監督がタッグを組んだ話題作!シザーマンを彷彿とさせる敵キャラクターの登場や、クロックタワーの「マップ上をクリックして進む」という独特な操作システム、主人公が戦えない「逃げゲー」としての良さが再現されているなど、シリーズが好きな人にはおすすめのゲーム。
さらに今作では声優による日本語吹き替えも!新たな(巨乳)ヒロイン・モニカを名塚佳織さん、一癖ありそうなダンディー眼鏡・レナードを小山力也さん、フラグ臭がひどいフロントマンを宮野真守さんが担当!こちらもファンとしてはぜひおさえたいところ。
3月29日にDLC版が配信予定!
予約購入は以下のサイトで受付しています。
今後DLCだけではなく、PC版も発売されるとのこと。人生で最高にハマったホラーゲームがクロックタワー2なので、このゲームはほんっと楽しみです!
↓レビューはこちら!
ロゼと黄昏の古城
「夜廻」で話題になった日本一ソフトウェアの最新ホラーゲーム。夜廻と同じく可愛らしいキャラクターデザインに加え、今度はゴシックな世界観を持つ2Dアクション形式のゲームに!少女・ロゼと謎の巨人のコンビで、血と茨で彩られたダークなステージを攻略していきます。
対応機種はPSVita、4月26日に発売予定!
最近プレイしたホラーゲームの中では夜廻が一番楽しかったので、この最新作も気になります。残念ながら生産が終了してしまった、プレイステーションTVでもプレイ可能。Vita持ってないから焦りましたが、対応してて本当によかった・・・。

ロゼと黄昏の古城 【Amazon.co.jp限定】オリジナルPS Vita用テーマ配信(2016年4月28日注文分まで)
- 出版社/メーカー: 日本一ソフトウェア
- 発売日: 2016/04/26
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (3件) を見る
↓体験版のレビューはこちら!
Outlast2
電池切れが絶望を呼ぶ・・・たった一つのカメラを駆使し、精神病院をさまようホラーゲーム「Outlast」。その続編が発売決定!ただ、outlast自体が日本ではPC版しか発売されていないので、続編である「2」もPS4ではプレイできないかも。まだまだ詳細は明らかになっていないが、唯一解っているのは、続編も間違いなく「グロい」ということ。
2016年の秋に発売予定。
前作の「outlast」はストリームで購入可能です!→Stream:Outlast
【最後に!】
今年は結構自分好みのホラーゲームの新作が目白押しで嬉しい限り!とくに「Nightcry」は実況を見た感じ、かなりクロックタワーの操作に近く、ファンとしては期待大です!今年の春は花粉症でお花見に行けない分、ゲームでお家にこもりっきりになっちゃうかも?
↓その他ゲームの感想日記!