びーきゅうらいふ!

 ホラー映画やアニメやゲームを好きに語る感想サイト。ネタバレ多め。

【TOB】テイルズ・オブ・ベルセリア ネタバレ感想~TOZと同じ世界観!序盤はベルベットの過去話!

【PS3】テイルズ オブ ベルセリア 【初回封入特典】

18日に発売されたテイルズの最新作「テイルズ・オブ・ベルセリア」!あらゆる意味で問題作となってしまった前作ですが、はたしてTOBはどんな感じなのか?2時間プレイしてみた感想を述べていきます。

※序盤のストーリー部分のネタバレあり。
※TOZはプレイ済み。

世界観

7年前。
"開門の日"と呼ばれる日から、『業魔病』という人間が突如バケモノに変身し、人間を喰らうという悪夢のような病が流行りだし、人々は寒冷化や飢饉に怯えながら暮らしていた。主人公のベルベット・クラウも、"開門の日"に姉・セリカを亡くして以来、姉の夫である義兄・アーサーと、病気がちな弟・ライフィセットと貧しくも健気に暮らしていた・・・。

ゼスティリアの過去の世界だということが明らかになっている今作。あの導師というシステムが作られるまでを描いたものになるのだろうか・・・?

キャラクター

ベルベット・クラウ(CV:佐藤利奈)

ベルセリア ベルベット

発表されてすぐは「黒ミラ」と評判だったベルベット。序盤ではまだひとつ結びの三つ編み姿で、貧しい生活を支えるためか女っ気はないが、お婿さんという言葉に顔を赤らめたりと、16歳という年相応に可愛らしい!

弟を心配するあまりつい過保護がちになるものの、ライフィセットのことを本当に大切にしている。腕っぷしは強いが、薬代にするためとはいえウリボウを狩る時には、ちょっと悩んでしまうほど、心優しい姉。

ちなみに戦闘スタイルは足技中心。蹴られてぇ。

ライフィセット(CV:釘宮理恵)

ベルセリア ライフィセット

少女のように可愛らしいが男の娘ではない。ショタ枠である。
病気がちなベルベットの弟で、姉思いの超良い子。だけどホウレン草がニガテ。まだ幼いが義兄のアーサーの本を写本し、内容を理解するなど非常に優秀な頭脳の持ち主。そしてアーサーと同じく、彼もまた普通の人間には見えない、(TOZでいう天族のような)聖隷という存在が見えるらしい。

アルトリウス・コールブランド(CV:堀内賢雄)

ベルセリア アルトリウス

白(銀?)髪碧眼の男。
対魔士と呼ばれる業魔を追い払う力を持ち、シアリーズという炎の聖隷をつれている。しかしその存在は対魔士にしか見えないため、一部の村人からは詐欺師呼ばわりされている。

ベルベットの姉・セリカと子供をもうけていたが、7年前の出来事でセリカをお腹の子ごと失い、自身も大怪我を負ったため、未だに右腕は動かせない。それ以来、セリカの姉弟と共に暮らしている。幼少のころから二人には慕われており、ベルベットには師として戦いの基本を教えていた。

ちなみに前作TOZのラスダンは「アルトリウスの玉座」。つまり・・・。

シアリーズ(CV:新井里美)

ベルセリア シアリーズ

最高の谷間。
声といい服装といい、クッソエロいねーちゃん・・・に見えるが、アーサーの聖隷。だが『緋の夜』から3年後、牢獄に捕らわれていたベルベットを脱獄させる。その意図は・・・?

序盤のストーリー

※プロローグ部分のネタバレありなのでご注意!

ネタバレを表示

弟の薬代のため、ウリボウを狩りながら生計を立てていたベルベット。

『緋の夜』の前日。
弟とともに、鎮めの祠と呼ばれる謎の遺跡がある岬で、業魔となった動物に襲われてしまう。間一髪のところをアーサーに助けて貰ったベルベットに、ライフィセットは「お姉ちゃんが幸せになるための世界を、ボクが創るよ」と囁く・・・。

そして『緋の夜』。
家で一人きりで目覚めたベルベットは、血の様に赤い月の下、業魔に襲われ、倒れた村人の姿を目にする。弟を探す為、鎮めの祠に何とか辿りついたベルベットは、そこで、ライフィセットに剣を向けるアーサーの姿を目撃する。世界の救済のため、ライフィセットの命を生贄にするといった義兄は、ベルベットの目の前で、その小さな体を貫いてしまった・・・。

絶叫するベルベット。祠に落とされていく弟の手をとるも、ベルベットにすら剣を向けるアーサー。絶望の中落ちていく彼女は、祠の中で、弟を喰らう何かの姿を見る・・・。

 

なぜか祠からはじき出されてしまった彼女は業魔に囲まれるも、逆に業魔をなぎ倒していく。彼女の左手は、業魔の手になってしまっていたのだ。しかし倒した業魔たちが元村人だと気付かされ、全ての怒りをアーサーにぶつけようとするも、敗北。

その後彼女は地中深く幽閉され、3年間、ただひたすら業魔だけを喰らう日々が続いた・・・。

アルトリウスの復讐だけを糧に生きていたベルベットだが、ある日、アルトリウスの聖隷だったシアリーズがやってくる。元・聖隷だったという彼女は、現在アルトリウスは世界を救った英雄として人々から指示を集め、聖寮と呼ばれる退魔士の組織のトップとなり、王都にいると告げ、ベルベットを牢から解き放つ。

今ならまだ殺せる──。
そう告げるシアリーズの真意とは・・・?

キーワードと考察

緋の夜

『赤色月蝕』と呼ばれ、月が血の様に赤く染まる夜のこと。一定の周期で起きるようで、7年前の「緋の夜」にベルベットの姉のセリカは亡くなった。

鎮めの祠

ベルベットが住むアルバ村の森の奥の岬にある謎の遺跡。巨大なが開いており、その穴は年々広がっているらしい。村の老人がいうには、この祠は"聖主"と呼ばれるものと、業魔が眠ると言われている。

ネタバレ考察

■儀式の謎
アーサーは緋の夜に、祠の穴に「世界への生贄」としてライフィセットの命を捧げる儀式を行った。その結果、多数の聖隷が現れ、対魔士の数が増えたことで、業魔から世界を救っている。だが、儀式の瞬間、アーサーと対面したライフィセットは抵抗するそぶりもなく、瞳をゆっくりと閉じていることから、アーサーが一方的に殺害したというわけではなく、二人で決めていたことの様に思える。

■金色の龍
ベルベットは穴の中で、金色の2対の龍がライフィセットを食らう姿を目撃していたが、その龍は7年前、セリカが死んだ日にも祠の穴から地上に現れている。ゼスティリアのドラゴンとは違う存在のようだが、これが聖主なのだろうか?

■ベルベットの左手
通常の業魔とは違い、業魔の左手から逆に業魔を喰らうことができる・・・喰魔(くうま)となってしまったベルベット。7年前、同じく祠で右腕を大怪我してしまったアーサーも、ベルベットと同じように金色の龍に触れてしまったのだろうか?

システムについて

改善されたカメラワーク、変化した戦闘システム

ゼスティリアで大変不評だったシームレスバトルシステムによるカメラワーク。今作のTOBでは従来のエンカウントシステムに戻されており、カメラワークがおかしなことにはなることはない。

ただ戦闘システムは変更されている部分があり、従来のテイルズならば、術技は○ボタンに方向キーの組み合わせだったのが、今作では○△□×ボタンの組み合わせに変更。それにあわせ、いつもは□だった防御ボタンがL1に変更。しかしついクセで□ボタンを押してしまう・・・。ぐぬぬ。(ちなみにこのL1ボタンで防御するとカメラがリセットされるので、もしおかしなカメラワークになった時は押してみるといいかも)

変更点はあるものの、慣れてしまえば問題はなく、戦闘はスピーディーにサクサク進むのでプレイ自体は今のところ非常に快適。

チャットシステムは・・・

フェイスでも全身固定でもなく、まるでマンガのコマ割のようにカットが続くロングチャットシステム。好き嫌いはあるかもだが、メンバーが増えれば掛け合いが楽しそうなシステムではある。

今のところは面白い!

OPは美麗でしたが、CG部分は3Dテレビで観た方が迫力ありそうな作りになってたのが印象的です。ゲーム部分の映像も前作と比べても綺麗になっているように思います(特に最初の街の紅葉)。あと、地味に音質もよくなってる気が・・・。走った時に草を踏み鳴らす音とか、こんなにリアルだったかな??

システム面で不満はあまりなく、プロローグのダークな展開もかなり惹きこまれたので、ストーリーに関してはよほどおかしな展開にならない限り問題なさそうです。が!・・・ゼスティリアも序盤は結構楽しかったので、2時間じゃまだ判断できないかも。ちょっと疑い深くなっちゃって申し訳ないんですが、やっぱ前作のあの展開がトラウマになってるので・・・。

最後に

3年間幽閉されていたベルベットの服の破れ具合のエロさといったらない。シアリーズもエロすぎて谷間ばっか見ちゃう。歴代でもかなりダークでシリアスな雰囲気なのに、エロいしか言ってなくてまじゴメン。

序盤からヘビーすぎて、なんかヴェスペリアみたいに「ちょっと泥棒捕まえてくる!」みたいなノリでは遊べない感じです(とはいえ村全滅はファンタジアも一緒なんですけど)。お約束とはいえ、村の女友達のニコちゃんが死んでしまうのは悲しかったですね・・・。

グレイセスと同じく過去話をがっつりやってから~な序盤ですが、ベルベット一人なのがちょっと淋しいので、早く仲間を見つけたいですね。とりあえず次回は牢屋を脱出~仲間を発見ぐらいまではやりたいです!

↓続きのレビューはこちら!

↓クリア感想はこちら!※エンディングのネタバレ有。ご注意!