さきほど、
あのサイコロキャラメルが販売終了になる!というニュースを見ました。
これはどうでしょう藩士にとって衝撃のニュース!・・・と思っていたら早速ネタにされてやがる。
かくいう私も水曜どうでしょうに感化された一人。
10年ほど前にカントリーサインをゲットするべく北海道を1周旅行した時は、スーパーでサイコロキャラメルを買い、
「何がでるかな♪、何がでるかな♪、それはサイコロまかせよっ♪フゥ↑↑↑」と歌いながら道の駅でサイコロ振ってました。は、藩士ならこれぐらい普通にやるから・・・(震え声)
というか、私が知ってるサイコロキャラメルって
↑こういう感じで赤地に白、白地に赤のシンプルなサイコロだったんですが、
今のって
白地の部分がこんなハデ(?)なデザインになってたんですね。
デザインの変化に気付かないぐらい、長い間食べてませんでした。
ヨーグレットとハイレモンは大人になった今でも、たまに無性に食べたくなって買う事があるんですけど、確かにキャラメルって全然買わない・・・。近年は相当売れ行きが悪かったというのも納得の話です。
今や食べるたびにこんなに歯にベタベタくっつくお菓子ってキャラメル以外他にないですもんね。じゃあ歯にくっつかないキャラメルを開発する?いや、それキャラメルやない、ただのハイチュウや!!
・・・やはりキャラメルはあのベタベタ感あってこそのキャラメルなんでしょう。
今後は北海道限定に
記事によると、今後サイコロキャラメルは、別のグループ会社が6月から「北海道限定のお土産品」として販売していくようです。
特にサイコロキャラメルが北海道に縁やゆかりがあるわけでもないのにこの判断・・・神(生産者)は言っている。どうでしょうとコラボするべきだと・・・!
みんな空港で買って道内でサイコロの旅すればいいよ!!
しかし北海道でしか売らないというと、ソフトカツゲンとかカステラ(菓子パン)みたいな扱いになるのでしょうか。いや、お土産品なので白い恋人とかじゃがポックルとか空港御用達のお菓子になるのかな?
今後はスーパーにもコンビニにも駄菓子屋にもおかれなくなって、「おかーさーん、サイコロキャラメルって北海道生まれのお菓子なんでしょ?」とか言われちゃう日が来るのでしょうか。
淋しいような、楽しみの様な、ちょっと複雑な気分です。
水曜どうでしょうDVD全集 第2弾 サイコロ1 粗大ゴミで家を作ろう 闘痔の旅
- 出版社/メーカー: HTB 北海道テレビ
- 発売日: 2003/05/01
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る