アニメ第12話「年末スペシャルさん」を視聴しました!
※副音声のコメンタリーのネタバレあり。未視聴の方はご注意!
結論:もはやただのラジオ(笑)
今回は総集編!!そして今までのダイジェストに合わせて声優さんが副音声・・・それなんてラジオ?
前半の副音声が兄松の3人=おそ松(桜井さん)、カラ松(中村さん)、チョロ松(神谷さん)、後半は弟松の3人=一松(福山さん)、十四松(小野さん)、トド松(入野さん)が担当してます!!
今回はあらすじもクソもないので、副音声でキャストのみなさんが喋っていたことを箇条書きでお送りいたします!雰囲気だけでも楽しんで頂ければ幸いです!
Aパート:兄松組
・神谷さんスポンサーに「愛してる!!」
そして「トト子可愛いね!!」。めっちゃトト子推し。リアルチョロ松。
・入野さんが収録中ずっと笑ってることを暴露しまくり。
・おそ松さんの反響が凄くてびっくりしている中の人たち。オンエアが始まってから毎日反響があるらしい。
・実は収録的には2話が初収録。あのピー音連発が一発目・・・。
・小野さんが十四松役に味をしめたらしく、うっとおしいとか散々な言われよう。アドリブ過多らしく「そのたびにつまらなくなってる」。小野Dに容赦ない神谷さん。
・「あいつは三振かホームランでいいのにヒットを打とうとして来る」by神谷さん(因みに小野Dは後ろで聞いている)
・中の人にもイジられる10話のカラ松タンクトップ。
・「最近はようやくセリフ量がみなさんと同じくらいになった」神谷さん。終物語といいお疲れ様でした!
・たまに入るピヨピヨという音はネタバレトークの規制音らしい。
Bパート:弟松組
・ハッスルハッスルゥ!マッスルマッスルゥ!!(台本通り)で始まる弟組。
・入野さん、余りにも人が喋ってる時に笑ってるので本番でも「入野さんの笑いによるリテイク」が発生するらしい。が、「自分のとこで笑ってもらえると悪い気はしない」・・・発想が芸人だ!!
・誰が最低のダメ松か・・・で一番にヤバイヤバイと名前が挙がる一松。
・エスパーニャンコはいい話ではない、カラ松の不憫さを際立たせる為の悪意しかねぇと言われる。
・トッティーがホントに童貞なのか?と3人の中で疑問に。ピヨピヨ音連発ということは、今後トッティー回で何かあるのかな?
・前半で散々ダメ出しをされた小野D「反論しようとしたけど、ぐうの音もでなかった」
・小野さん、9話「十四松の恋」でアドリブが全カットだったことが判明。
・製作陣、行き過ぎたアドリブには冷たいらしい。(福山さん曰く「蔑ずんだ目でみられる」)
・「アニメ史に残るいい顔」3人とも大好きなトッティーのあの伝説の顔。「すげぇリアルなフィギュア作って欲しい」
・舞台で宝塚のトップやってた女優さんがおそ松好き。
・でも始めましての人に「おそ松見てます」と言われると恥ずかしい。
・今年最後の松なので来年には「門松」が出ると上手いこという。
・ラスト「誰が一番クズだと思う?」の質問に、結局満場一致で「全員じゃない?」。そして提供の画面で相変わらず愛を叫ぶ中の人。
以上、副音声をダイジェストでお送りいたしました。
おそまつさまでした!!
【Amazon.co.jp限定】おそ松さん 第一松 (メーカー特典:デコステッカー)(オリジナル缶バッチ)(全巻購入特典:「描き下ろし【パジャ松さん】絵柄「松のれん」引換シリアルコード付) [DVD]
- 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ
- 発売日: 2016/01/29
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (1件) を見る
【最後に!】
CM明けに「CM中でしゃべってたことはブルーレイに入ります!」と堂々とウソをつく中の人たちでしたが、今回の副音声はソフト化はしないので、まさに放送をリアルタイムで見ている人たちにしか楽しめないもの。BS組の人もぜひ副音声を楽しんで欲しいですね。
※ニコニコ動画でも副音声Verの視聴が可能とのこと。
その他配信サイトでも副音声の配信はあるそうです。詳細は公式ツイッターや各配信サイトにてご確認ください!
来年までおそ松さんもお休み・・・ちょっと淋しいですが、みなさん!来年も良い松を!!(?)
↓新年明けて第二クール1発目の感想はこちら!
↓前回のクリスマス回はこちら!