びーきゅうらいふ!

 ホラー映画やアニメやゲームを好きに語る感想サイト。ネタバレ多め。

【アニメ】おそ松くん 感想~「おそ松さん」との違いは?千葉テレビの再放送(1988年版)を視聴してみた!

現在大好評放送中の「おそ松さん」!
この人気を受けてか、なんと11月17日から千葉テレビにて
1988年版の「おそ松くん」が再放送されます!!

再放送おそ松くん イヤミ

因みに、こちらは昭和に放送していた白黒の「おそ松くん」ではなく、カラーで放送していた2作目の平成版の「おそ松くん」。ちょうど自分が子供のころ、リアルタイムで見ていたおそ松くんです。
てなわけで早速視聴してみました!

f:id:basiliskos:20151118151954j:plain

イヤミ
CV:肝付兼太
肝付兼太さんボイスの「シェー!」、懐かしすぎて涙でてきた!!あぁ、子供の頃みてたイヤミだ~!wikiによると、当初イヤミ役にと明石家さんまさんに依頼があったらしいが、もし本当にさんまさんが演じていたらどうなっていたんだろうか。ちょっと気になる。

チビ太
CV:田中真弓
「おそ松さん」ではおでん屋を立派に経営しているチビ太。
1988年版ではなんと土管に住んでいて、イヤミと友達で仲良しという設定。

おそ松くん初回はこの二人、イヤミとチビ太の再会シーンから始まります。
イヤミとチビ太が友達って設定がもう忘却の彼方だった。き、記憶に残ってねぇ・・・

しかし田中真弓さん演じるチビ太!
今観ると、凄く 可 愛 い !!
これは自分が年とった所為なのか、それとも田中真弓さんのショタボイスの所為なのか・・・。

所々に湧いてくるレレレのおじさんやニャロメや本官さんといったお馴染みのキャラクターも懐かしい~~!!十年ぶりぐらいにニャロメ見たわ・・・。CVが全員千葉繁さんってのがもうね!!なんかね!!ヤッターマンシリーズの山ちゃんとか、80年代のアニメって感じがする!
このモブキャラがわんさか出てくるノリとかね、楽しい!リアルタイムで見てた頃を思い出す!

しかし、中には見た目が変わっているキャラもいます。
それは6つ子のお母さん!
「おそ松さん」にも既に登場済みですが・・・

おそ松くん お母さん

なんか髪型が・・・ウルトラマンのユリアンみたいになってる・・・!
(誰か解るのかその例え)

因みに「おそ松さん」ではこちら↓

お父さんはあまり印象が変わりませんが、10年後の世界である「おそ松さん」のお母さんの容姿はそれなりに変化しているようです。

6つ子

おそ松くん 6つ子
基本はおそ松が中心だが、他の弟たちと見分けは全く付かない。
ぶっちゃけ6つ子の扱いがモブ

おそ松(CV:井上遥)
CVの井上さんはガンダムのセイラさんで有名な方。
一番目立つ位置にいるのでまだ見分けが(聞き分けも)付くが、弟たちは・・・。

カラ松(CV:真柴磨利)
CVはクレヨンしんちゃんの風間くん。
だが台詞は同じく真柴さんが担当しているハタ坊の方がわかりやすい。

チョロ松(CV:松本梨香)
CVはサトシ。
おそ松さんではツッコミ役として存在感を発揮しているが、こちらでは残念ながら目立っていない。

一松(CV:横尾まり)
横尾まりさんと言えば魔法陣グルグルのナレーター。
実はお母さん役でもあるが、ぶっちゃけお母さんの方が台詞がry

十四松(CV:松井菜桜子)
明るい狂人ではない。勿論。
CVはコナンの園子。トト子と兼任。

トド松(CV:林原めぐみ)
まさかのトッティーのCVがめぐさん。

1988年版の6つ子の声優さんの豪華さに眩暈しそう。

しかし、改め見るとタイトル詐欺なのではと思うレベルでイヤミとチビ太しかでてねぇ!!いや田中真弓さんのチビ太可愛いからいいんだけどね!

おそ松さんと比べてみると・・・

現在放送中の「おそ松さん」と比べてみると、やはり大きいのは「6つ子が主人公か否か」という点でしょうか。初回を見た時点では、もうイヤミが主人公にしか見えない・・・。

そういえば子供のころは、「おそ松くんを見てる」というより「イヤミを見てる」感じで、イヤミ以外の存在があんまり印象に残ってない・・・。そう意味では「おそ松さん」は6つ子全員がちゃんと主人公している初のアニメ作品(?)なのかもしれません。

今回の「デカパン博士の薬を飲んでしまい歯が伸びてしまったイヤミの話」のようなギャグアニメらしいハチャメチャなストーリーの系譜も、案外「おそ松さん」に真っ当に受け継がれているのかもしれません。下ネタを抜きにすれば。

おそ松くん (1) (竹書房文庫)

おそ松くん (1) (竹書房文庫)

 

【最後に】
80年代のアニメーションですが、一人ひとりのキャラクターが生き生きとよく動いているように思います。今観ても十分楽しいと思うのは、子供の頃見ていて補正がかかっているからでしょうか?
この機会に是非、今まで「おそ松くん」を一度も観た事が無い!という方や、小さいお子様にもご覧になって欲しいですね!

それにしてもOPとEDが細川たかしさんかぁ・・・時代だなぁ・・・。

↓おそ松さんの記事はこちら!